SDGsへの取り組み

当社は持続可能社会への貢献を果たし、企業の価値向上を果たすうえで持続可能な開発目標(SDGs)を重要な課題と位置づけています。めっき装置の専門メーカーとしての強みを生かし、経営理念である「社会に貢献する製品づくり」を柱とし品質・環境指針にもとづいた活動を実践することで、持続可能な社会の実現に向けて日々取り組んでいます。


経営理念

『社会に貢献する製品作りを柱として社会に貢献し、会社を成長発展させ、全社員とその家族が豊かで明るい生活を営める会社であること』

「社会に貢献する製品作り」とは、次のような商品・サービスを意味します。
① 表面処理に関連したグローバルな商品を提供すること
② 顧客ニーズに対して、小回りの利く素早い対応で製品化すること
③“あっ!なるほどね!よくできてるね!”と言われる表面処理技術を開発・提供すること
④ 環境に配慮した製品作りをすること


品質・環境方針

上記経営理念を基に、研究開発から品質管理に至るまでお客様の抱える様々な課題の解決に貢献することを追求し、その活動の一環として品質・環境マネジメントシステムを構築し、下記の「品質・環境方針」に基づいた活動を実践します。「経営方針及び事業計画」と併せて実行することで継続的改善に努め、社会に貢献する企業活動を目指します。

1.品質目標は以下の項目に重点を置き、継続的な改善を図ります
 (1)お客様の要求事項を予測して、時代に合った製品開発を推進
 (2)お客様の要求事項に適合した製品及びサービスを約束した納期で提供
 (3)時代に合った人材の育成に励み、お客様の信頼と満足の向上を目指した継続的な品質改善
2.環境目標では以下の項目に重点を置き、環境保全への取組を行います
 (1)電気使用量の削減による温暖化防止
 (2)不適合製品の削減によるエネルギー資源の軽減
 (3)お客様の抱える課題の解決に貢献することでSDGsの達成に寄与
3.事業活動に適用される法令及び規則・要求事項を順守します
4.目標を設定し、その達成に向けて全員参加で品質・環境活動を推進します
5.事業活動のあらゆる場面でPDCAを実践し、企業体質の強化及び企業価値向上に努めます
6.この品質・環境方針は役員及び従業員に周知徹底します


SDGsへの取り組み

・共同募金活動
・共同募金活動
・省エネルギー活動(生産効率化)
・IoT化推進
・働き方改革の推進
・社員の資格取得推進
・健康診断、予防接種の実施
・育児休暇取得の推奨
・インフルエンザ予防接種の費用を全額負担
・ワクチン休暇の付与
・社内の換気強化と消毒作業の実施
・めっき教室(組合,教育機関への協力)
・高等職業訓練校、学会、業界団体への講師派遣
・めっき技能検定用品の製造
・めっき実験教材の製造
・専門業者による機密文書破棄
・情報セキュリティ講習の強化
・ISO9001の認証登録とそのシステムの活用
・ISO14001の認証登録とそのシステムの活用
・5S委員会の設置による改善活動
・OJT制度の実施
・業界団体への加入
・不適合製品の削減
・専門知識や技術に関する勉強会を社内で実施
・人材育成・健康診断、予防接種の実施
・育児休暇取得の推奨
・社内外の研修の受講
・省エネルギー活動
・ISO14001認証取得活動
・環境負荷の低減
・不適合製品削減
・実験装置で顧客をサポートすることにより間接的に寄与
・省エネルギー活動
・ISO14001の認証登録とそのシステムの活用
・資材回収による再生利用の促進
・CO2排出量の削減の取り組み 
・不適合製品削減
・環境負荷物質使用量削減
・化学物質の適正な管理
・環境自覚教育、不適合製品の削減
・筆めっきによるメンテナンス性の向上に寄与
・めっき用試験器・実験装置で顧客をサポートすることにより間接的に寄与
・めっき用各種試験器を提供することで、不良品の削減に寄与
・省エネルギー活動(CO2削減活動)
・社員の資格取得推進
・健康診断、予防接種の実施
・育児休暇取得の推奨
・ISO9001の認証登録とそのシステムの活用
・ISO14001の 認証取得活動
・5S委員会の設置による改善活動
・OJT制度の実施
・めっきの技術開発
・めっき実験・生産装置の開発
・情報セキュリティの強化
・持続可能な新規事業の検討活動
・環境負荷物質使用量削減
・化学物質の適正な管理
・環境自覚教育、不適合製品の削減
・企業との各種交流活動
・健康診断、予防接種の実施
・育児休暇取得の推奨
・高等職業訓練校、学会、業界団体への講師派遣
・OJT制度の実施
・社内外の研修の受講
・町内会活動への参加
・ISO14001の取得
・会社周りの美化運動
・環境負荷物質使用量削減
・環境負荷物質排出量削減
・化学物質の適正な管理
・めっき用各種試験器を提供することで、不良品の削減に寄与
・省エネルギー活動(CO2削減活動)
・loT化推進
・社員の資格取得推進
・ISO9001の認証登録とそのシステムの活用
・ISO14001の認証取得
・OJT制度の実施
・サービス向上のための顧客満足度調査の実施
・資材回収による再生利用の促進
・不適合製品削減
・廃棄物減量化(廃棄物分別徹底、包装材等のリユース推進)
・環境負荷物質使用量削減
・環境負荷物質排出量削減・化学物質の適正な管理
・省エネルギー活動(エネルギー効率化)
・CO2排出量の削減の取り組み
・不適合製品削減
・環境負荷物質使用量削減
・環境負荷物質排出量削減
・化学物質の適正な管理
・環境自覚教育
・省エネルギー活動
・廃棄物発生量の削減
・不適合製品削減
・環境負荷物質使用量削減
・環境負荷物質排出量削減
・化学物質の適正な管理
・廃棄物の分別推進によるリサイクルの強化
・不適合製品削減・廃棄物減量化(廃棄物分別徹底、包装材等のリユース推進)
・環境負荷物質使用量削減
・環境負荷物質排出量削減
・化学物質の適正な管理
・紛争鉱物の対応
・「不適合製品の削減、環境負荷の低減、省エネルギー活動」により資源を守ることで、資源をめぐる対立を緩和
・環境負荷物質使用量削減
・環境負荷物質排出量削減
・化学物質の適正な管理
・工業会、学会等の委員会活動
・各企業との各種交流活動
・企業理念選定による、価値観の共有
・専門業者による機密文書破棄
・情報セキュリティの強化
・健康診断、予防接種の実施
・育児休暇取得の推奨
・ISO9001の認証登録とそのシステムの活用
・ISO14001の認証登録とそのシステムの活用
・OJT制度の実施
・高等職業訓練校、学会、業界団体への講師派遣
・社内外の研修の受講
・資材回収による再生利用の促進・業界団体への加入
ページ上部へ戻る